吉田広樹/野中誠太(Green Brave GR Spra GT/BS)トップでピットインしながらも痛恨の作業ミスで2位。蒲生尚弥/菅波冬悟(LEON PYRAMID AMG/BS)は8位フィニッシュでポイントリーダーを堅持
- 開催場所:セパンインターナショナルサーキット(マレーシア)
- 開催日:2025年06月27日(金) 〜 2025年06月28日(土)
第3戦は、マレーシアのセパンインターナショナルサーキットで開催された。コロナ禍で途絶えていた海外戦は、6年ぶり。コロナ禍以前の開催地は、タイのチャンインターナショナルサーキット(ブリーラム)。その以前に開催されていたセパンは、実に12年ぶりとなる。GT300クラスは、この海外戦に前年度のチームランキング18位までのチームが参加できるが、そのランキング内の17台と、ワイルドカードで海外のチーム2台が加わり、合計19台が参戦した。灼熱のマレーシアでは、夕方に予選、決勝が行われ、2番手からスタートした吉田広樹/野中誠太(Green Brave GR Spra GT/BS)が1周目からトップに立ちピットインまでに大きくリードしていたが、ピット作業でタイムロスしてしまい、悔しい2位フィニッシュとなった。
<予選>GT300クラスは、A、Bグループに分かれてQ1を実施し、各グループ上位6台がQ2に進出。Q1のAグループではワイルドカードの1台がトップタイムを叩き出していた。しかし、Q2でトラブルが発生してタイムアタックをすることができなかった。ブリヂストン装着車は、ポイントランキングトップの蒲生尚弥/菅波冬悟(LEON PYRAMID AMG/BS)がAグループ7番手でQ2に進出できなかったが、それ以外の3台はQ2で上位グリッド獲得に挑んだ。Q2で終盤までトップでポールポジション獲得かと思われた吉田/野中組だったが、終盤にタイム更新されて惜しくも2番手となったが、フロントローを獲得。6番手に堤優威/平良響(HYAPER WATER INGING GR86 GT/BS)。9番手にオリバー・ラスムッセン/小山美姫(apr LC500hGT/BS)が位置した。ポールポジションは、小林崇/野村勇斗(UPGARAGE AMG GT3/YH)。
<決勝>1周目に吉田/野中組がトップに立って、一気に2位以下を引き離しにかかた。堤/平良組もひとつポジションをアップして5位へ。快調にトップ周回を重ねていた吉田/野中組はピットインまでに10秒以上のマージンを築いていた。そして25周してピットイン。そのままトップでコース復帰は確実と思われていた。しかし、タイヤ交換作業中にホイールナットが飛んでしまって大きくタイムロス。2位の小林/野村組にトップの座を明け渡してしまった。コース復帰時に逆に大差をつけられてしまった吉田/野中組だったが、終盤に向けて差を詰めて、0.9秒差でゴール、悔しい2位フィニッシュ。堤/平良組は5位。蒲生/菅波組は7位フィニッシュして8ポイントを獲得してランキングトップを守ってシリーズ中盤戦へ突入して行く。
<ブリヂストン MSタイヤ開発マネージャー:山本貴彦のコメント>
「GT500クラスと異なって、GT300クラスは、セパンでの事前テストはしていません。よって過去のデータやGT500クラスのデータを踏まえてタイヤを開発しています。吉田/野中組は本当に残念な2位でした。コース上では圧倒的な速さを示していただけに本当に悔しかったことでしょう。吉田/野中組、堤/平良組からもタイヤ無交換作戦の相談を受けました。無交換でフルラップを走行しても問題無いタイヤを供給していますが、計算上無交換のメリットはそれほど大きくないことをコンサルティングした結果、無交換作戦はどのチームも行いませんでした。勝利を得ることはできませんでしたが、蒲生/菅波組がポイントゲットしていただき、ランキングトップのまま次戦を迎えます」
決勝
- 開催日:2025/06/28
- 天候:Cloudy
- 路面:Dry
- 路面温度:42°〜35°
- 決勝出走:19
- 完走:19
- (5.543km x 51laps = 282.693km)
順位 | No | ドライバー | タイヤ | チーム | マシン | シャシー | エンジン | 周回数 | Delay(Lap) | ベストタイム | ベストラップ | タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 18 | 小林 崇志 /野村 勇斗 | YH | UPGARAGE AMG GT3 | 51 | 1:49'02.023 | ||||||
2 | 52 | 吉田 広樹 /野中 誠太 |
BS
![]() |
Green Brave GR Supra GT | 51 | 1:49'02.956 | ||||||
3 | 4 | 中山 友貴 /奥本 隼士 | YH | グッドスマイル 初音ミク AMG | 51 | 1:49'36.321 | ||||||
4 | 0 | 小暮 卓史 /元嶋 佑弥 | YH | VENTENY Lamborghini GT3 | 51 | 1:49'41.395 | ||||||
5 | 2 | 堤 優威 /平良 響 |
BS
![]() |
HYPER WATER INGING GR86 GT | 51 | 1:49'43.646 | ||||||
6 | 777 | 藤井 誠暢 /C.ファグ | DL | D'station Vantage GT3 | 51 | 1:49'57.018 | ||||||
7 | 65 | 蒲生 尚弥 /菅波 冬悟 |
BS
![]() |
LEON PYRAMID AMG | 51 | 1:49'57.704 | ||||||
8 | 61 | 井口 卓人 /山内 英輝 | DL | SUBARU BRZ R&D SPORT | 51 | 1:50'04.290 | ||||||
9 | 87 | 松浦 孝亮 /坂口 夏月 | YH | METALIVE S Lamborghini GT3 | 51 | 1:50'19.566 | ||||||
10 | 56 | 平手 晃平 /金丸 ユウ | YH | リアライズ日産メカニックチャレンジGT-R | 51 | 1:50'22.961 | ||||||
11 | 62 | 平木 湧也 /平木 玲次 | YH | HELM MOTORSPORTS GT-R | 50 | 1:48'03.478 | ||||||
12 | 31 | O.ラスムッセン /小山 美姫 |
BS
![]() |
apr LC500h GT | 50 | 1:48'15.435 | ||||||
13 | 6 | 片山 義章 /R.M.ムンタン | YH | UNI-ROBO BLUEGRASS FERRARI | 50 | 1:48'30.889 | ||||||
14 | 45 | K.コッツォリーノ /篠原 拓朗 | DL | PONOS FERRARI 296 | 50 | 1:48'31.193 | ||||||
15 | 60 | 吉本 大樹 /河野 駿佑 | DL | Syntium LMcorsa LC500 GT | 50 | 1:48'59.561 | ||||||
16 | 96 | 新田 守男 /高木 真一 | DL | K-tunes RC F GT3 | 50 | 1:49'00.744 | ||||||
17 | 611 | Adrian D Silva /Dorian Boccolacci | MI | EBM GIGA 911 GT3 | 50 | 1:49'14.134 | ||||||
18 | 360 | 青木 孝行 /荒川 麟 | YH | RUNUP RIVAUX GT-R | 49 | 1:48'24.888 | ||||||
19 | 333 | L.ワドゥー /Jazeman Jaafar | DL | EBM Vantage GT3 | 49 | 1:48'48.962 |