ポイントランキング上位陣=重いウェイトハンディが苦戦。山本尚貴/牧野任祐(RAYBRIG NSX-GT/BS)が2位。関口雄飛/サッシャ・フェネストラズ(au TOM’S GR Supra/BS)は3位フィニッシュでポイントを大きく伸ばす

  • 開催場所:鈴鹿サーキット
  • 開催日:2020年08月22日(土) 〜 2020年08月23日(日)
100.jpg

2020年オートバックスSUPER GTシリーズ第3戦は、富士スピードウェイの2連戦から鈴鹿サーキットへと舞台を移して行われた。猛暑の鈴鹿戦は、路面温度が50度に達する厳しい状況の中で52周、300キロレースが開催され、3度のセーフティカー導入という荒れた展開となった。ポイントランキングの上位に位置するブリヂストンタイヤ装着車たちは、重いウェイトハンディと燃料流量リストリクターを装着されて、トップスピードが抑えられており、苦しいレースを強いられた。セーフティカーラン後のリスタート、ピットインのタイミングで激しく順位が入れ替わり、アクシデント、トラブルで後退、リタイヤするマシンもあった。予選8番手と振るわなかった山本尚貴/牧野任祐(RAYBRIG NSX-GT/BS)は、決勝で着実に順位をアップし、レースの前半ですでに2位まで上り詰め、そのまま順位を守ってゴール。終盤に上位陣のアクシデントによって一気に順位アップした関口雄飛/サッシャ・フェネストラズ(au TOM’S GR Supra/BS)は3位に躍進。3戦連続表彰台に立った。15周目にトップに立った松田次生/ロニー・クインタレッリ(MOTUL AUTECH GT-R/MI)が優勝。

<予選>
夏本番の第3戦。鈴鹿サーキットの予選時の気温は34度に達し、路面温度は一時50度を超えた。ブリヂストンタイヤ装着車のポイントランキング上位の車両は、ハンディウェイトと燃料リストリクターを装着されて速さを削がれる状況となっていた。当然ブリヂストン勢にとって苦しい予選の展開が予想されQ1を突破しQ2に進出ができたブリヂストン装着車は8台中4台にとどまった。予選日午前中に行われた練習走行の時点からトップタイムをマークしていた伊沢拓也/大津弘樹(Modulo NSX-GT/DL)がQ1Q2でベストタイムを叩き出し、ポールポジションを獲得した。2番手に松田次生/ロニー・クインタレッリ(MOTUL AUTECH GT-R/MI)。そして、3番手に立川祐路/石浦宏明(ZENT GR Supra/BS)、それに続いてウェイトハンディ44キロを搭載しながらも4番手に大嶋和也/坪井翔(WAKO’S 4CR GR Supra/BS)がつけた。

38.jpg

<決勝>
夏本番、猛暑の300キロレース。その決勝は、1周目からセーフティカーがコースインする波乱の幕開けとなった。5周目からレース再開し、立川/石浦組がポジションアップする。一旦トップを奪うが他車と接触再び2位へ。その後は松田/クインタレッリ組と2位ポジションを争うが、2速ギヤを失うというトラブルでレース半ば前にリタイヤしてしまった。トップの伊沢/大津組は後退し、一気に7位まで順位を下げた。その背後では、周回を重ねるたびに山本/牧野組が上位に進出、2回目のセーフティカーがコースインした17周目には2位へ。その後は追う山本/牧野組、逃げる松田/クインタレッリ組のトップ2の展開。3度目のセーフティカー後のリスタートでも松田/クインタレッリ組はトップを守って優勝した。レース終盤に3位を走行していたヘイキ・コバライネン/中山雄一(DENSO KOBELCO SARD GR Supra/BS)に野尻智紀/福住仁嶺(ARTA NSX-GT/BS)が追突。このアクシデントでコバライネン/中山組は後退、野尻/福住組はリタイヤ。これによって関口/フェネストラズ組が3位へジャンプアップして11ポイントを加算、ポイントランキングを大きくリードしている。第3戦を終了時点で、ランキング5位までをブリヂストンタイヤユーザーが占めている。

表彰台.jpg

<ドライバーコメント>
山本尚貴選手「今回の2位は、嬉しさ半分、悔しさ半分ですね。決勝の前半のパート、牧野選手の走りを見ていて、そして彼のインフォメーションを聞いていて、かなり行けるとわかっていたのですが、トップに立てなかった。決勝の状態はマシンもそしてタイヤもとても良かった。予選が振るわないで、決勝に良くなっている。それは何故か。ミッドシップからFRになったNSXで僕たちもそれがどうしてなのかをまだ探っている状態です」

牧野任祐選手「決勝前のフリー走行からすごく調子良くて、これなら順位を確実に上げられることは分かっていました。セーフティカーが何度も入って、荒れた展開でしたからアクシデントには巻き込まれないように確実に順位を上げて、チームのピット作業も最高で2位まで上がったのですが、トップとの差を詰めきれなかったのが悔しいですね」

<ブリヂストン MSタイヤ開発部マネージャー:山本貴彦のコメント>
「タイヤにとっては、一時的にも路面温度が50度に達するという厳しい状況でした。もちろんそれに十分対応できるタイヤを供給していますが、ブリヂストンユーザーのポイント上位陣はハンディが厳しくスピードを抑えられている苦しいレースでした。優勝したGT-Rは、天晴のレースをしたと思います。しかし、アクシデント、トラブルで次々とブリヂストンユーザーが消えていってしまったのは本当に残念です」

レース結果

コース:鈴鹿サーキット

[GT500]

決勝

  • 開催日:2020/08/23
  • 天候:Fine-Cloudy
  • 路面:Dry
  • 路面温度:48℃〜49℃
  • 決勝出走:15
  • 完走:13
  • (5.807km x 52laps = 301.964km)
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 23 松田 次生/R.クインタレッリ MI MOTUL AUTECH Z 52 1:58:43.467
2 100 I.O.フラガ/牧野 任祐 BS Bridgestone RAYBRIG NSX-GT 52 +3.725
3 36 関口 雄飛/S.フェネストラズ BS Bridgestone au TOM'S GR Supra 52 +12.279
4 64 伊沢 拓也/大津 弘樹 DL Modulo NSX-GT 52 +18.598
5 39 H.コバライネン/中山 雄一 BS Bridgestone DENSO KOBELCO SARD GR Supra 52 +20.933
6 3 平手 晃平/千代 勝正 MI CRAFTSPORTS MOTUL Z 52 +21.180
7 37 平川 亮/N.キャシディ BS Bridgestone KeePer TOM'S GR Supra 52 +22.487
8 17 岩澤 優吾/B.バゲット BS Bridgestone KEIHIN NSX-GT 52 +24.251
9 14 大嶋 和也/坪井 翔 BS Bridgestone WAKO'S 4CR GR Supra 52 +26.360
10 19 国本 雄資/宮田 莉朋 YH WedsSport ADVAN GR Supra 52 +32.064
11 24 高星 明誠/J.マーデンボロー YH リアライズコーポレーションADVAN Z 52 +32.419
12 12 佐々木 大樹/平峰 一貴 BS Bridgestone カルソニック IMPUL GT-R 46
13 8 野尻 智紀/福住 仁嶺 BS Bridgestone TGR中ジHSR旭ロードスター 36
- 38 立川 祐路/石浦 宏明 BS Bridgestone ZENT GR Supra 22 DNF
- 16 武藤 英紀/笹原 右京 YH Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT 4 DNF
[GT500]

予選

  • 開催日:2020/08/22
  • 天候:Fine
  • 路面:Dry
  • 路面温度:48℃〜48℃
  • 決勝出走:15
  • (5.807km)
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 64 伊沢 拓也/大津 弘樹 DL Modulo NSX-GT 1:46.239
2 23 松田 次生/R.クインタレッリ MI MOTUL AUTECH Z 1:46.699
3 38 立川 祐路/石浦 宏明 BS Bridgestone ZENT GR Supra 1:46.769
4 14 大嶋 和也/坪井 翔 BS Bridgestone WAKO'S 4CR GR Supra 1:46.899
5 16 武藤 英紀/笹原 右京 YH Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT 1:47.147
6 19 国本 雄資/宮田 莉朋 YH WedsSport ADVAN GR Supra 1:47.417
7 17 岩澤 優吾/B.バゲット BS Bridgestone KEIHIN NSX-GT 1:47.612
8 100 I.O.フラガ/牧野 任祐 BS Bridgestone RAYBRIG NSX-GT 1:48.122
9 39 H.コバライネン/中山 雄一 BS Bridgestone DENSO KOBELCO SARD GR Supra 1:47.577
10 3 平手 晃平/千代 勝正 MI CRAFTSPORTS MOTUL Z 1:47.631
11 37 平川 亮/N.キャシディ BS Bridgestone KeePer TOM'S GR Supra 1:47.648
12 36 関口 雄飛/S.フェネストラズ BS Bridgestone au TOM'S GR Supra 1:47.768
13 24 高星 明誠/J.マーデンボロー YH リアライズコーポレーションADVAN Z 1:48.052
14 8 野尻 智紀/福住 仁嶺 BS Bridgestone TGR中ジHSR旭ロードスター 1:48.106
15 12 佐々木 大樹/平峰 一貴 BS Bridgestone カルソニック IMPUL GT-R 1:48.668