株式会社インタープロトモータースポーツ主催、女性限定のレースシリーズ「KYOJO CUP」は2017 年の誕生以来、女性レーサーの成長を支えてきました。
そして9 シーズン目となる2025 年、新車両「ハイブリッドフォーミュラKC-MG01」を導入します。
この車両はKYOJO CUP 事務局で一括管理することで公平性を確保しながら、より安全で独創的なレースを女性ドライバーに提供します。
昨年までは予選と決勝を1 日で行う「1 デイレース」として開催していましたが、2025 年のKYOJO CUP は大きくレースフォーマットを変更し土曜日に予選と周回数10 周の「KYOJO Sprint」を行い、日曜日に周回数12 周の「KYOJO Final」を行い、週末で2レースを戦います。

ブリヂストンとKYOJO

ブリヂストンは、モータースポーツを通じたDE&I、女性活躍の場の創出支援を行い、モータースポーツ文化の発展に貢献します。ブリヂストンは、サステナブルなグローバルモータースポーツ活動を通じ、企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment」で掲げる「Emotion 心動かすモビリティ体験を支えること」にコミットし、これからもモータースポーツに限りなき情熱を注いでいきます。

E8 Commitmentとは?

見どころ

新生KYOJOCUP初年度は、海外勢も含め20 名がエントリー。
1 年目のシーズンは、昨年KYOJO VITAクラスで悲願のシリーズチャンピオンに輝いた斎藤愛未選手や、2022 年の女王、翁長実希選手、FIA F4 フル参戦の経験を持つ下野璃央選手といった、これまでKYOJO CUP を戦ってきた選手に加え、アジア、米国から海外ドライバーも参戦。20 名がシリーズチャンピオンを目指して戦います。

全戦、富士スピードウェイにて5大会開催予定。

日程
Rd,1 5月10日(土)~11日(日)
Rd,2 7月19日(土)~20日(日)
Rd,3 8月16日(土)~17日(日)
Rd,4 10月11日(土)~12日(日)
Rd,5 11月8日(土)~ 9日(日)

タイヤについて

耐摩耗性とグリップ力のバランスの取れたタイヤをワンメイクで供給。

各SNS

IPS HP:インタープロトシリーズ
KYOJO HP:KYOJO CUP ドライバーズ公式Webサイト
X:KYOJOCUP_official(@KYOJOCUP_OA)さん / X
Instagram:(@kyojocup_official) • Instagram写真と動画
YouTube:https://youtube.com/@ipsxkjcchannel?si=YELlKbTR0nPMaBw5
Facebook:競争女子kyojo-cup | Facebook