FIM EWC Rd.4ボルドール24時間は、現地時間17時20分(日本時間0時20分 時差+7時間)から予選1回目が始まった。予選は金曜日に1回目、土曜日に2回目が行なわれ、各…
FIM EWC Rd.4ボルドール24時間は、最初の公式セッションとなるフリープラクティスが現地時間14:00(日本時間21:00 時差+7時間)から始まった。耐久シリーズ最終戦と…
2025 FIM 世界耐久ロードレース選手権 (EWC) は最終戦となる第4戦 ボルドール24時間が本日開幕します。 最終戦 ボルドール24時間の舞台はフランス南部にある、ポール・…
2025 FIM EWC第3戦となる鈴鹿8時間耐久は、EWCシリーズとなる以前から合わせると通算46回目となる今大会。今年は例年にも増して、厳しい暑さの中での開催となった。全長距離…
- 開催場所:鈴鹿サーキット
- 開催日:2025年8月 3日 ~ 2025年8月 3日
7時間10分が経過した頃、転倒でエアクッションが壊れ、2回目のセーフティカーが導入された。#30 Honda HRC(Honda,BS)はこのタイミングでピットイン。コース上のトッ…
6時間を経過ほどなく激しい転倒がヘアピンで発生し、セーフティーカーが導入。トップ#30 Honda HRC(Honda,BS)と#21 YAMAHA RACING TEAM(Yam…
5時間経過後、#21 YAMAHA RACING TEAM(Yamaha,BS)も140周目に2’06.979のチーム最速を記録。トップの#30 Honda HRC(Honda,B…