決勝レースを控えた各クラスのウォームアップ走行が20分ずつ、J-GP3・J-GP2・JSB1000・ST600の順で行われた。9:10から行われたJSB1000の走行前の気温は14…
全日本ロードレース選手権の開幕戦、もてぎ大会決勝日の朝を迎えました。昨日は好天に恵まれ、気温も20℃まで上がりましたが、決勝日の今日は終日曇りで気温も先日比、少し低くなる予報です。…
2018年に通算8回目の全日本最高峰クラスタイトルを獲得した中須賀克行(ブリヂストン)。昨年、復活した全日本ホンダワークスチームのライダーとなった高橋巧(ブリヂストン)。今季もこの…
- 開催場所:ツインリンクもてぎ
- 開催日:2019年4月 6日 ~ 2019年4月 6日
開幕戦 もてぎ大会最初のレースは2レース制となっているJSB1000クラスレース1。気温は20℃、路面温度37℃のコンディションの中、13:40に23周のレースがスタート。ブリヂス…
昼休みのピットウォークの後に行われたST600クラス予選。タイヤはブリヂストンのワンメークで行われているこのクラスは、今年タイヤがBATLLAX RACING R11(NHS)に変…
気温も徐々に上昇し、暖かいコンディションの中、10時30分より開始されたJ-GP2クラス予選。今年が最後のシーズンになるこのクラスはエントリ-台数が10台と少し寂しくなってしまった…
J-GP3の予選に続き、JSB1000の予選が行われました。今日の午後にレース1が、明日の午後にレース2が行われる為、今回の45分の計時予選で、ベストタイムで第1レースのグリッド、…