

全日本モトクロス選手権 第7戦、スポーツランド菅生で行われているMFJ-GPの予選最後となるのはIA1クラス。予選出走台数は27台。10分+1周のレース形式予選により、25分+1周の2レースが実施される決勝のスターティングゲート選択順位が決まる。
ホールショットを奪ったのは#22 大城 魁之輔 (Ho,BS)。これを#2 富田 俊樹 (Ya,BS)と#5 小方 誠 (Ho,DL)と#25 内田 篤基 (Ka,BS)が追うと、1周目のフィニッシュ直前で富田がトップに浮上。一方で内田はミスにより遅れ、これでトップ集団は富田、大城、小方の3台にほぼ絞られ、約3秒離れて#6 小島 庸平 (Ho,BS)が4番手となった。2周目、富田と大城と小方は接近戦を展開。しかし4周目には、大城と小方が2番手争いを繰り広げる間に富田がリードを約3秒に拡大した。またこの周、小島を抜いて#4 渡辺 祐介 (Ya,BS)が4番手に順位を上げた。

レース終盤、トップを快走する富田の数秒後方で、大城と小方、これに近づいた渡辺が僅差の2番手争いを展開。しかし最後まで順位は変わらず、予選トップは富田、2位は大城、3位は小方、4位は渡辺、5位は上位勢から大きく遅れながらもポジションを守った小島となった。
IA1クラス予選暫定結果は以下の通り
明日の決勝戦、各選手の今年最後の走りに温かい応援をお願いします。ブリヂストンモータースポーツWebでは会場からBSライダーが参戦する各クラスの予選・決勝レース結果の速報をお届けします。更新情報は公式Twitterにてお知らせしますので、こちらのフォローも宜しくお願いします。
ブリヂストンモータースポーツWEB公式アカウント:Twitter@BSMS_2