- 開催場所:岡山国際サーキット
- 開催日:2025年10月04日(土) 〜 2025年10月05日(日)
予選
全日本ロードレース選手権第6戦岡山の舞台は岡山国際サーキット。前戦九州は天候不良で決勝が行なわなかったため、ライダーたちのモチベーションは高い。しかし、そんな気持ちをくだくかのように予選は雨模様になった。また、ランキング2位につけていた#2 若松怜 (HONDA,BS)が事前テストでの負傷で欠場を余儀なくされた。
朝から断続的な雨に見舞われた土曜日。サーキット周辺では霧も出ていたが、コース上には霧は降りていない。そんな中での40分間のタイムアタック。セッション序盤は#7 松島璃空 (HONDA,BS)と#10 武中駿 (HONDA,BS)が2分00秒1で上位に食い込む。#7 松島は順調に自身のタイムを更新。1分58秒台にタイムを入れる。さらに#4 岡崎静夏 (HONDA,BS)も1分59秒台に突入。
セッション中盤に#10 武中を含む数台が転倒。赤旗中断となる。
10分ほどで再開されたセッション。残り15分になると各車がタイムアタックに入る。#7 松島は1分57秒台での2番手争いを開始。
残り5分。ポールポジション争いは1分55秒台、さらには1分54秒台に移行。#4 岡崎、#7 松島、#17 松田基成 (HONDA,BS)も1分55秒台をマーク。そしてチェッカー。#4 岡崎、#7 松島、#17 松田の順でセカンドロウを独占する予選結果となった。
決勝レース
決勝日の朝まで雨が降り続いた。しかし決勝に向けて雨は上がり、天候は急速に回復。それでもJ-GP3決勝スタート時までに路面は乾ききらず、タイヤ選びに頭を悩まされることになる。
強い太陽が照りつけたものの、ウエット宣言が出され、周回数も19周から17周に減算される。路面は所々で濡れている部分があったが、多くのライダーがスリックタイヤを選択した。
優勝争いはオープニングラップから#1 尾野弘樹 (HONDA,DL)と#11 中谷健心 (HONDA,PI)の一騎打ちに終始。一方、スタートからフィニッシュまで激しい3位表彰台争いを展開したのは#4 岡崎。#5 高杉奈緒子 (KTM,BS)も加えた5台でのバトルを展開する。#4 岡崎はそこここで順位を入れ替えながらの争いを終始リード。途中で集団を抜け出しかけたり、逆に後方に飲まれたりと、激しいレース展開に。
最終ラップは団子状態。最終コーナーは4番手で突入した#4 岡崎だったが、コントロールラインまでにうまくスリップストリームを使い、0.029秒という僅差で制して表彰台を獲得した。
●岡崎静夏(予選4位/決勝3位)
「タイヤのポテンシャルを使い切るレースができず、二人に離されてしまいました。若松選手がいたら、トップ二人のパフォーマンスを超えていっていたと思います。私はまだまだタイヤに助けられているので、スキルを上げていきたいです。でも、雨でもドライでも安心して走れましたし、雨は苦手なのに上位争いはできました。直前まで悩んでスリックタイヤと決めましたが、セッティングはドライに変更できませんでした。迷ったのが敗因です。その中で最低限の結果かなと思います」
決勝
- 開催日:2025/10/05
- 天候:Cloudy
- 路面:Wet
- 決勝出走:21
- 完走:18
- (3.747km x 17laps = 63.699km)
順位 | No | ドライバー | タイヤ | チーム | マシン | シャシー | エンジン | 周回数 | Delay(Lap) | ベストタイム | ベストラップ | タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 尾野 弘樹 | DL | P.MU 7C GALESPEED | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:41.006 | 29:07.939 | |||
2 | 11 | 中谷 健心 | PI | MotoUP Jr Team | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:41.497 | 29:08.601 | |||
3 | 4 | 岡崎 静夏 |
BS
![]() |
JAPAN POST Honda RACING TP | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:42,705 | 29:35.780 | |||
4 | 51 | 知識 隼和 | DL | MotoUP Jr Team | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:42.608 | 29:35.809 | |||
5 | 50 | 富樫 虎太朗 | DL | SDG Jr. 56RACING | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:42.566 | 29:36.012 | |||
6 | 5 | 高杉 奈緒子 |
BS
![]() |
Team NAOKO KTM | RC250R | KTM | 17 | 1:42i.327 | 29:36.640 | |||
7 | 19 | 仲村 瑛冬 | DL | TeamLife・HondaDream kitakyushu | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:43.137 | 29:43.284 | |||
8 | 10 | 武中 駿 |
BS
![]() |
Team Plusone | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:43.135 | 29:59.462 | |||
9 | 8 | 大田 隼人 |
BS
![]() |
MARUMAE DreamKITAKYUSHU CPARIS | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:43.597 | 29:59.494 | |||
10 | 52 | 国立 和玖 | DL | MotoUP Jr Team | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:43.819 | 30:01.100 | |||
11 | 34 | 戸高 綸太郎 | DL | Astemo SIRacing with RSC | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:44.219 | 30:04.345 | |||
12 | 31 | T. インアパイ | DL | Astemo SIRacing with Thai Honda | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:44.068 | 30:04.507 | |||
13 | 17 | 松田 基成 |
BS
![]() |
Like a Wind・CLUB Y's | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:45.411 | 30:25.036 | |||
14 | 16 | 野澤 秀典 |
BS
![]() |
Nozawa Racing Family. MALUSAKA | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:45.301 | 30:25.040 | |||
15 | 53 | 岩野 倖大 | DL | BATTLE FACTORY | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:45.364 | 30:26.652 | |||
16 | 37 | 岸田 慶一 |
BS
![]() |
FLEX Racing team & MH OHARA | NSF250R | ホンダ | 17 | 1:45.751 | 30:28.347 | |||
17 | 38 | 金子 寛 |
BS
![]() |
Rairaku Kikaku with RG NIWA | NSF250R | ホンダ | 16 | 1 | 1:47.576 | 29:18.020 | ||
18 | 24 | 村田 憲彦 |
BS
![]() |
TEAM DESHI with RG NIWA | NSF250R | ホンダ | 16 | 1 | 1:48.155 | 29:25.181 |