N3クラスで菱井将文がまたしてもオーバーオール!

  • 開催場所:ツインリンクもてぎ 南コース
  • 開催日:2016年08月07日(日) 〜 2016年08月07日(日)
6899-01.jpg

 全日本ジムカーナ選手権第6戦は、栃木県東部に位置するツインリンクもてぎ 南コースが戦いの場となる。全8戦で争われるシリーズも終盤に差し掛かり、熾烈なポイント争いが繰り広げられた。
 一昨年までここツインリンクもてぎでの全日本ジムカーナ選手権は北ショートコースで開催されていたが、今回は南コース。
広大なアスファルト舗装の広場にパイロンを並べるフルパイロンコースで、カートコースである北ショートコースとは趣が全く別モノとなる。
 コースを北側と南側とに分けて見ると、北側をスタートして南側まで加速し、大きく円を描いて8の字ターンから外周を通って北側に戻り、180度ターンから6本パイロンスラロームをこなし、180度ターンで戻って最後は270度ターンを経てゴールという、広大なコースを活かしたテクニカルと高速区間のメリハリのあるコース設定となった。
決勝日は快晴。真夏の太陽が容赦なく照りつけ、気温は33℃、路温は48℃まで上がる中、熱い戦いが繰り広げられた。
 そんな中、RE-11Sを履くN・SA・SCクラスのポテンザユーザーは、全車駆動輪にTYPE WH2を選択。高い路温に適したコンパウンドを配したWH2の特徴を活かし、N3クラスで菱井将文(ランサー/ブリヂストン)が前戦に続き大会オーバーオールタイムを叩き出して優勝。SA2クラスでも渡辺公(NSX/ブリヂストン)が今季3勝目を挙げる。また、N1クラスでは水野俊亮(インテグラ/ブリヂストン)が3位、N2クラスでは安部洋一(RX-7/ブリヂストン)が2位、西森顕(NSX/ブリヂストン)が3位、N3クラスでは飯坂忠司(ランサー/ブリヂストン)が2位。RE-71Rを履くPNクラスでは、PN2クラスで森田陽介(シビック/ブリヂストン)が2位に入り、それぞれ表彰台の一角を占める活躍を見せた。

6899-02.jpg

<N3クラス優勝、POTENZA RE-11S TYPE WH2装着>(1,000cc超の4WD車。改造範囲が狭い)
 1本目、菱井将文(ランサー/ブリヂストン)がライバルを3秒近く引き離す1分21秒台前半を出して圧倒。2本目には更に縮めて1分20秒台という驚異的なタイムを叩き出す。これは他のクラスでも更新することができず、第1戦の岡山、第5戦の美川に続く今季3回目の大会オーバーオールタイムとなる。1本目はパイロンタッチと脱輪判定で下位に低迷していた飯坂忠司(ランサー/ブリヂストン)は2本目にキッチリ走りきり、2位を獲得。
●菱井将文「ここ、もてぎ南コースの路面にはWH2の相性がバッチリです。新品でも山の低い中古でも安定してタイムが出るので、どっちで行こうかなぁって迷ったくらいです。結局新品を選択しましたが、中古でも同じタイムは出せたと思いますね。WH2はこの暑さの中でも最後までタレることなく、また2本目にもタイムアップを果たせたことを見てもこのタイヤの潜在能力は凄いものがあることが分かります。次戦勝てばシリーズチャンピオンが決まるので、気を抜かずに頑張りたいと思っています。」

<SA2クラス優勝、POTENZA RE-11S TYPE WH2 装着>(1,600cc超の2輪駆動車、改造範囲が広い)
 第2戦と第4戦で優勝している渡辺公(NSX/ブリヂストン)が、1本目からトップタイムを出す。2本目、ライバル達もタイムを上げて追いすがるが、渡辺も更にタイムを上げてライバル達を引き離し、見事今季3勝目を飾る。第3戦と第5戦を制している久保真吾(NSX/DL)とのポイント争いが激化。
●渡辺公「今回は5分山のWH2を前後に履きました。ここの路面だと山のあるタイヤより5分山くらいの方が僕にはコントロールしやすいのと、ラバーの乗った場所でのターンも引っかかりがなくスムーズにできるんです。事前の走り込みができてそのことが判っていたのが大きいですね。2本目にタイムアップを果たせたのも1本目よりターンを小さく回ることを心掛けたためです。今年は2戦欠場(第1戦と第5戦)しているのでトータルポイントではまだライバルに引き離されていますが、有効6戦ですのであと2戦でキッチリ結果を出せばシリーズチャンピオンも充分狙えますので、次以降も頑張ります。」


★ブリヂストン レースタイヤエンジニア 富塚 裕

 「第2ヒートは路面温度48度まで上昇。第1ヒート対比10度以上高温となったため、それにうまく合わせられたドライバーが好成績を収めました。
路面のミューも高く今日ほど高温になると、WH2が非常によくマッチして、N3クラス菱井選手、SA2クラスの渡辺選手が見事に優勝。しかも菱井選手はオーバーオールベストのタイムをマーク。2人ともRE11Sの性能をフルに引き出してくれる鳥肌の走りでした。
長かった今シーズンも終盤に差し掛かります。引き続き応援よろしくお願い致します。」


※タイヤ装着シェア(総出場台数136台中)
BRIDGESTONE:34台(25.0%)/DUNLOP:59台(43.4%)/YOKOHAMA:41台(30.1%)/TOYO:1台(0.7%)/KUMHO:1台(0.7%)/AVON:1台(0.7%)

レース結果

コース:ツインリンクもてぎ 南コース

[PN-1クラス]

決勝

  • 開催日:2016/08/07
  • 天候:Fine
  • 路面:Dry
  • 路面温度:1回目:33℃ 2回目:45℃
  • 決勝出走:23
  • 完走:23
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 22 斉藤 邦夫 YH マツダ ロードスター 1 1:27.775
2 7 箕輪 雄介 YH スズキ スイフト 2 1:28.484
3 23 ひでき DL スズキ スイフト 2 1:28.673
4 17 福田 大輔 DL ホンダ フィット 2 1:29.141
5 19 橋本 恵太 DL ホンダ フィット 2 1:29.157
6 9 勝野 佑紀 YH スズキ スイフト 2 1:29.169
7 16 稲木 亨 YH マツダ ロードスター 1 1:29.335
8 8 いながわ ひろゆき BS Bridgestone スズキ スイフト 1 1:29.565
9 10 中根 康仁 DL スズキ スイフト 1 1:29.687
10 6 小林 キュウテン YH マツダ ロードスター 1 1:29.831

レース結果

コース:ツインリンクもてぎ 南コース

[PN-2クラス]

決勝

  • 開催日:2016/08/07
  • 天候:Fine
  • 路面:Dry
  • 路面温度:1回目:35℃ 2回目:46℃
  • 決勝出走:10
  • 完走:10
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 31 片山 誠司 YH ホンダ シビック FD2 1 1:26.186
2 32 森田 陽介 BS Bridgestone ホンダ シビック FD2 1 1:27.388
3 33 松本 悟 DL ホンダ シビック FD2 1 1:27.394
4 29 河本 晃一 BS Bridgestone ニッサン フェアレディZ 1 1:28.522
5 28 坂中 真一郎 DL ホンダ シビック FD2 2 1:28.569
6 30 梅澤 高志 DL ホンダ シビック FD2 1 1:28.594
7 27 野口 弘毅 DL ホンダ シビック FD2 1 1:28.864
8 25 佐藤 正樹 DL ニッサン フェアレディZ 2 1:29.451
9 26 志賀野 浩 BS Bridgestone ニッサン フェアレディZ 2 1:31.065
10 24 野川 徹 BS Bridgestone ニッサン フェアレディZ 2 1:31.326

レース結果

コース:ツインリンクもてぎ 南コース

[PN-3クラス]

決勝

  • 開催日:2016/08/07
  • 天候:Fine
  • 路面:Dry
  • 路面温度:1回目:36℃ 2回目:46℃
  • 決勝出走:16
  • 完走:16
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 49 川北 忠 DL スバル BRZ 2 1:26.583
2 48 松本 敏 DL スバル BRZ 2 1:27.692
3 44 大江 光輝 DL スバル BRZ 1 1:27.916
4 47 ユウ BS Bridgestone トヨタ 86 1 1:27.931
5 45 西野 洋平 BS Bridgestone トヨタ 86 1 1:28.155
6 41 山口 克之 DL トヨタ 86 1 1:28.174
7 46 深川 敬暢 DL スバル BRZ 2 1:28.346
8 35 磯村 良二 DL スバル BRZ 1 1:28.355
9 43 天満 清 YH プジョー 208 GTi 2 1:28.509
10 38 佐藤 宏明 DL トヨタ 86 1 1:28.668

レース結果

コース:ツインリンクもてぎ 南コース

[PN-4クラス]

決勝

  • 開催日:2016/08/07
  • 天候:Fine
  • 路面:Dry
  • 路面温度:1回目:36℃ 2回目:48℃
  • 決勝出走:14
  • 完走:14
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 63 野島 孝宏 DL 三菱 ランサーエボリューション 1 1:21.826
2 62 茅野 成樹 DL 三菱 ランサーエボリューション 1 1:23.104
3 60 掛札 雄一 DL スバル WRXSTI 2 1:23.453
4 57 岡野 博史 YH スバル WRXSTI 1 1:23.712
5 50 高瀬 昌史 DL 三菱 ランサーエボリューション 2 1:24.551
6 59 山野 哲也 BS Bridgestone ロータス エキシージS 1 1:24.862
7 56 角岡 隆志 YH 三菱 ランサーエボリューション 1 1:25.051
8 61 桝谷 裕一 DL 三菱 ランサーエボリューション 2 1:25.358
9 51 青木 康治 DL スバル インプレッサ WRX 2 1:25.715
10 53 新井 範正 YH スバル WRXSTI 1 1:25.892

レース結果

コース:ツインリンクもてぎ 南コース

[N-1クラス]

決勝

  • 開催日:2016/08/07
  • 天候:Fine
  • 路面:Dry
  • 路面温度:1回目:35℃ 2回目:48℃
  • 決勝出走:15
  • 完走:15
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 68 澤平 直樹 YH ホンダ インテグラ DC2 1 1:23.838
2 75 高江 淳 DL ホンダ インテグラ DC2 1 1:23.864
3 71 水野 俊亮 BS Bridgestone ホンダ インテグラ DC2 1 1:24.390
4 64 SHUN BS Bridgestone ホンダ インテグラ DC2 1 1:24.794
5 78 朝山 崇 DL ホンダ インテグラ DC2 1 1:24.902
6 65 塚本 長臣 DL ホンダ インテグラ DC2 1 1:25.398
7 70 島倉 正利 DL ホンダ インテグラ DC2 1 1:25.612
8 73 佐野 光之 DL ホンダ インテグラ DC2 2 1:25.988
9 77 小林 規敏 DL ホンダ インテグラ DC2 1 1:26.145
10 72 隅田 敏昭 YH ホンダ インテグラ DC2 2 1:26.165

レース結果

コース:ツインリンクもてぎ 南コース

[N-2クラス]

決勝

  • 開催日:2016/08/07
  • 天候:Fine
  • 路面:Dry
  • 路面温度:1回目:39℃ 2回目:48℃
  • 決勝出走:6
  • 完走:6
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 84 小俣 洋平 DL マツダ RX-7 2 1:23.267
2 81 安部 洋一 BS Bridgestone マツダ RX-7 2 1:24.490
3 82 西森 顕 BS Bridgestone ホンダ NSX 2 1:24.919
4 83 上本 昌彦 YH マツダ RX-7 2 1:25.456
5 80 梅村 伸一郎 DL ロータス エキシージ 1 1:26.471
6 79 石井 和則 YH マツダ RX-7 2 1:28.264

レース結果

コース:ツインリンクもてぎ 南コース

[N-3クラス]

決勝

  • 開催日:2016/08/07
  • 天候:Fine
  • 路面:Dry
  • 路面温度:1回目:39℃ 2回目:48℃
  • 決勝出走:6
  • 完走:6
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 90 菱井 将文 BS Bridgestone 三菱 ランサーエボリューション 2 1:20.992
2 89 飯坂 忠司 BS Bridgestone 三菱 ランサーエボリューション 2 1:23.610
3 87 大澤 勝紀 DL 三菱 ランサーエボリューション 1 1:24.156
4 88 山田 拓 YH スバル インプレッサ WRX 2 1:24.235
5 86 天野 明夫 DL 三菱 ランサーエボリューション 2 1:26.291
6 85 植松 道巧 BS Bridgestone スバル WRXSTI 2 1:31.739

レース結果

コース:ツインリンクもてぎ 南コース

[SA-1クラス]

決勝

  • 開催日:2016/08/07
  • 天候:Fine
  • 路面:Dry
  • 路面温度:1回目:39℃ 2回目:47℃
  • 決勝出走:18
  • 完走:18
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 107 若林 隼人 YH ホンダ CR-X 1 1:24.478
2 95 若林 拳人 YH ホンダ CR-X 1 1:24.606
3 106 工藤 典史 YH ホンダ シビック EK9 1 1:24.775
4 101 服部 諒一 DL ホンダ CR-X 1 1:24.833
5 105 小武 拓矢 YH ホンダ CR-X 2 1:24.908
6 93 深谷 洋 YH ホンダ CR-X 1 1:25.256
7 100 下河辺 友貴 DL ホンダ シビック EG6 1 1:25.263
8 103 近藤 岳士 YH ホンダ CR-X 2 1:25.364
9 99 阿戸 幸成 YH ホンダ シビック EK9 2 1:25.409
10 108 志村 雅紀 YH ホンダ シビック EK9 2 1:25.445

レース結果

コース:ツインリンクもてぎ 南コース

[SA-2クラス]

決勝

  • 開催日:2016/08/07
  • 天候:Fine
  • 路面:Dry
  • 路面温度:1回目:42℃ 2回目:47℃
  • 決勝出走:12
  • 完走:12
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 118 渡辺 公 BS Bridgestone ホンダ NSX 2 1:23.921
2 121 久保 真吾 DL ホンダ NSX 2 1:24.265
3 113 金子 進 YH ロータス エキシージ 1 1:24.586
4 120 山田 寛宣 BS Bridgestone マツダ RX-7 2 1:24.692
5 111 半谷 信治 YH ホンダ インテグラ DC2 1 1:25.412
6 114 堤 信久 YH ホンダ NSX 2 1:25.938
7 115 上野 健司 DL マツダ RX-7 2 1:26.050
8 116 鰐部 光二 DL マツダ RX-7 2 1:26.386
9 112 大橋 政哉 YH マツダ RX-7 2 1:29.722
10 110 村里 早織 YH ロータス エキシージ 1 1:32.977

レース結果

コース:ツインリンクもてぎ 南コース

[SCクラス]

決勝

  • 開催日:2016/08/07
  • 天候:Fine
  • 路面:Dry
  • 路面温度:1回目:42℃ 2回目:47℃
  • 決勝出走:11
  • 完走:11
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 135 野中 信宏 TY 三菱 ランサーエボリューション 2 1:21.199
2 137 大橋 渡 DL 三菱 ランサーエボリューション 2 1:22.584
3 127 小川 謙輔 DL スバル インプレッサ WRX 1 1:24.067
4 134 山越 義昌 BS Bridgestone ホンダ シビック EG6 2 1:24.297
5 131 野原 博司 DL ホンダ シビック EG6 2 1:25.793
6 132 藤井 雅裕 BS Bridgestone マツダ RX-7 2 1:27.241
7 133 山梨 俊二 AV トヨタ カローラ レビン 2 1:27.707
8 130 町田 和雄 YH ホンダ シティ 2 1:27.927
9 136 関谷 光弘 DL スバル インプレッサ WRX 2 1:28.824
10 129 古瀬 光男 YH トヨタ 86 2 1:28.990