3年目の的場雅仁が堂々のポールtoウイン

  • 開催場所:筑波サーキット
  • 開催日:2024年05月05日(日) 〜 2024年05月05日(日)
2024年ロードスター・パーティレースⅢ 東日本シリーズRd.1 NDクラブマン

5月5日、筑波サーキットでロードスター・パーティレースⅢの東日本シリーズが開幕。NDクラブマンにも26台という多くのエントリーが集まり、注目のルーキーもデビューを飾った。混戦を抜け出して予選から輝いたのが41号車の的場雅仁。予選の終盤に大逆転でトップタイムを叩き出し、決勝も安定したラップを刻んでのキャリア初優勝を達成した。

岡山の西日本、SUGOの北日本に続いて、茨城県の筑波サーキットで東日本シリーズが開幕した。この日は第2レースとして組まれたNDクラブマンにも、12号車・梶 忠光/102号車・安西柊馬/142号車・岩塚眞澄/165号車・テツ・パチーノ/252号車・前田兼成という5名が初参加となった。
045A8058.JPG
ちなみにテツ・パチーノとは、朝のブリーフィングでの挨拶で自ら明かしたように、GT選手権などで活躍した太田哲也が現在使っているドライバーネーム。レース中の事故の後遺症で足に障害があるため、装具を着用してのドライブだが、すでに「ロードスター・マスターズ」という競技では往年のキャリアに恥じないパフォーマンスを披露している。
●予選
公式予選は8時20分からの15分間。序盤は4月6〜7日にSUGOで開催された北日本シリーズのクラブマンで2連勝を飾った23号車の荒川 豊が、1分11秒613でリードする。ところが5分過ぎ、1分11秒357を最初のアタックで叩き出したのはパチーノ。これに昨年の第3戦で優勝している11号車の山口 聡が1分11秒481で続いて、フロントローが決定と思われた。ところが残り2分30秒というところで、的場が1分11秒242を叩き出し、大逆転でのポール獲得となった。さらに予選終了後、パチーノがピットレーン速度違反で5秒加算のペナルティという裁定。決勝は25番グリッドからのスタートになった。つまり的場と山口が最前列。これに222号車の石井雅人とルーキーの安西が続き、荒川が予選は5番手に。6番グリッドもクラブマンで優勝経験のある42号車・小林浩暢となった。

●決勝
NDクラブマンの決勝は12時7分にスタート。
IMG_9461.JPG
ポールの的場から山口、石井まではグリッド順に1周目を戻ってきたが、荒川が安西をかわして4位に浮上。さらにルーキーの梶も8番グリッドから5位にジャンプアップした。
IMG_7719.JPG
その後も的場は初めて先頭を走るとは思えない安定ぶりで、少しずつだがリードを拡大。山口と石井も次第に単独走行に入っていく。
IMG_9579.JPG
一方で、荒川からの後続では最後まで集団でのバトルが展開された。スタートで少し遅れた小林も徐々に挽回して合流。ルーキーの安西と梶と、合計4台が時に順位を入れ替えるファイトを楽しんだあたりは、クラブマンというレースの魅力の真髄を垣間見た印象だ。ちなみに25番グリッドからスタートしたパチーノは、1周目に早くも14位に浮上。その後も追い抜きショーを演じ続け、終わってみれば7位まで挽回していた。
IMG_6435.JPG
結局、的場が嬉しい初優勝を飾り、山口と石井がポディウムに登壇。昨年の最終戦でデビューして2戦目の石井も初の表彰台だ。ただ荒川が最低重量違反で失格になったため、4位には小林が繰り上がり、さらに安西と梶という順で入賞となった。
045A9976.JPG

0T8A4970.JPG

優勝した的場選手コメント
「一昨年は開幕戦の1戦だけでしたが、昨年はここでフル参戦した成果かもしれません。ただ、まだしばらくはクラブマンで修行させてもらいたいです」

レース結果

コース:筑波サーキット

[NDクラブマン]

決勝

  • 開催日:2024/05/05
  • 天候:Fine
  • 路面:Dry
  • 決勝出走:26
  • 完走:24
  • (2.045km x 18laps = 36.81km)
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 41 的場 雅仁 BS Bridgestone gssロードスター 15 18'17.373
2 11 山口 聡 BS Bridgestone ユニバーサルツインロードスター 15 18'22.398
3 222 石井 雅人 BS Bridgestone ガレージ123ロードスター 15 18'23.384
4 42 小林 浩暢 BS Bridgestone boobooロードスター 15 18'24.179
5 102 安西 柊馬 BS Bridgestone ほいほいレーシングロードスター 15 18'24.492
6 12 梶 忠光 BS Bridgestone マツダロードスター #12 15 18'25.702
7 165 テツ・パチーノ BS Bridgestone TEZZO SDJロードスター 15 18'34.628
8 65 長谷川 敏一 BS Bridgestone NejiDas ロードスター 15 18'35.894
9 27 ISHIKAWA BS Bridgestone パニパニロードスター 15 18'38.514
10 17 秋山 文弘 BS Bridgestone himhimrctロードスター 15 18'44.181
11 178 齋木 一也 BS Bridgestone プロアイズNNBSロードスター 15 18'44.775
12 53 宮澤 恵一 BS Bridgestone GY・スズタカロードスター 15 18'50.635
13 221 小野津 博之 BS Bridgestone だるいロードスター 15 18'51.818
14 142 岩塚 眞澄 BS Bridgestone ジルコンサンドロードスター 15 18'53.529
15 115 川口 眞輝 BS Bridgestone ユニバーサルツインロードスター 15 18'53.789
16 252 前田 兼成 BS Bridgestone トキメキNDロードスター 15 19'00.922
17 120 森 和郎 BS Bridgestone はじめてのロードスター 15 19'02.542
18 172 石田 淳 BS Bridgestone Starfieldロードスター 15 19'02.870
19 135 ZAWADZKI LUKASZ PAWE BS Bridgestone MALUSAKAロードスター 15 19'04.383
20 101 新井 和樹 BS Bridgestone 新井商会・・ロードスター 15 19'17.862
21 202 伊藤 竜二 BS Bridgestone F-factoryロードスター 15 19'18.896
22 70 塚本 明善 BS Bridgestone おじじロードスター 14 18'20.346
23 9 島田 学 BS Bridgestone ケンタローR ロードスター 14 18'27.506
24 74 黒木 寿成 BS Bridgestone Toshi74ロードスター 13 18'17.373
- 95 梅原 祐一 BS Bridgestone ユニステージロードスター 1 DNF