シリーズのライバルとも切磋琢磨し、荒川 豊が2連

  • 開催場所:スポーツランド菅生
  • 開催日:2024年04月07日(日) 〜 2024年04月07日(日)
2024年ロードスター・パーティレースⅢ 北日本Rd.2 NDクラブマン

宮城県のスポーツランドSUGOでは4月7日、ロードスター・パーティレースⅢのジャパンツアーシリーズ第1戦が北日本シリーズの第2戦とダブルタイトルマッチで開催された。出走5台となったクラブマンクラスでは、前日の北日本シリーズ第1戦に続いて23号車の荒川 豊が2連勝。予選は最後の最後で逆転トップに立ったが、決勝は盤石の安定感でシリーズクラスのライバルとも互角のバトルを演じて見せた。

この一戦へのエントリーは合計29台。NDシリーズクラスが23台、NDクラブマンクラスが6台いう内訳だったが、クラブマンの1台が欠場となり、28台が予選に臨んだ。初参加は3名で、写真右から186号車の勝木崇文、153号車の小野耀平、254号車の小野佳寿美。勝木と小野耀平はシリーズ、小野佳寿美はクラブマンに出場した。
HIRO6555.JPG

●予選
公式予選は9時5分からの15分間。路面が一部濡れているところがあるようで、ピットで待機するマシンもいた。コンディションは気温13℃、湿度84%、路面温度16.5℃。このクラスの予選をリードしたのは、前日も2位に入賞した193号車のガクで、ベストは1分49秒523。これに初参加の小野佳寿美が1分49秒584で続いて、もはやこれでトップ2が確定かと思われた最後の最後に逆転劇が待っていた。前日のウイナー、荒川が1分48秒757をチェッカーと同時に記録。総合では16位というポジションで決勝を迎えることになった。
どうやら荒川は路面の乾くのを待って、最後の最後にアタック。幸運にも先行車のスリップも得て、前日のタイムを更新することにも成功したとのこと。以下、ガクは総合では20番、小野が21番という隣り合わせのグリッドで決勝をスタートする。また前日にデビューしたばかりの142号車・近藤尚史が1分51秒499で総合では24位、17号車の秋山文弘は1分52秒375で総合26位というのが予選結果だった。

●決勝
12ラップの決勝レースは予定より少し遅れて、11時53分にローリングスタートで戦闘開始となった。
2024_0407-07220.JPG
直前のコンディションは気温17℃/湿度69%/路面温度34. 8℃。前日より路面が8℃も高くなり、3ラップ多く走ることで、タイヤへの負担はさらに厳しくなることになった。
クラブマンでは予選クラストップの荒川がグリッド通りの総合16位をキープしてオープニングラップを通過。クラス2番手のガクは総合21位、同じく3番手の小野が総合23位で戻ってきたが、2周目には間にいたシリーズクラスの選手がガクを抜いていなくなったために、ここでバトルが勃発。実はこのふたり、同じ車両を使った「ロードスター・マスターズ」という競技では戦ったことがあり、その時は小野が先着しているとのこと。5周目まではガクが前を走るが、
2024_0407-07479.JPG
6周目には小野がパッシングに成功。さらにチェッカーまで接近戦が続いたが、順位の変動には至らなかった。
2024_0407-05544.JPG
その後も荒川が総合では2つ順位を落としたものの、それはシリーズクラスのライバルに対してブロックをしなかった結果でもあり、安定した走りで前日に続く2連勝を達成した。2位の小野と3位のガクも暫定表彰式には登壇したが、出走5台のために入賞は小野までとなった。また近藤と秋山も順位こそ変動しなかったが、最後まで2秒以内の接近戦を演じ、バトルを楽しみつつフィニッシュした。
IMG_6239.JPGIMG_6473.JPG

IMG_6208.JPG

優勝した荒川選手コメント
「今日は勉強させてもらいました。89号車には馬の背で一瞬の隙を突かれてしまい、タイヤが厳しくなった終盤にSPで自爆して153号車に前に行かれました。やはりシリーズの皆さんは上手いですね。修行します」

パーティレースの次の戦いは5月5日のこどもの日となる。茨城県の筑波サーキットで、ジャパンツアーシリーズの第2戦が東日本シリーズの第1戦とのダブルタイトルマッチで開催予定だ。また、4月16日の火曜日に、それに先立っての合同テストが同じく筑波サーキットで行われる。

Brand_Mark_Vertical_Primary_ver1.1.png
MAZDA MOTOR SPORTS
https://www.mazda.com/ja/innovation/motorsports/
MAZDA ROADSTER NR-A
https://www.mazda.co.jp/cars/roadster/grade/nr-a/

pr3_logo1.gif
MAZDA ROADSTER Party Race Ⅲ
https://www.party-race.com/

https___imgix-proxy_n8s_jp_DSXZZO5425102010012020000000-KB2.jpg
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004
https://tire.bridgestone.co.jp/potenza/re004/

レース結果

コース:スポーツランド菅生

[NDクラブマン]

決勝

  • 開催日:2024/04/07
  • 天候:Fine
  • 路面:Dry
  • 決勝出走:5
  • 完走:5
  • (3.586km x 12laps = 43.032km)
順位 No ドライバー タイヤ チーム マシン シャシー エンジン 周回数 Delay(Lap) ベストタイム ベストラップ タイム
1 23 荒川 豊 BS Bridgestone ホーショーロードスター 12 22'22.506
2 254 小野 佳寿美 BS Bridgestone Team甲信マツダ★ロードスター 12 22'34.540
3 193 ガク BS Bridgestone MA人倶楽部ロードスター 12 22'36.617
4 142 近藤 尚史 BS Bridgestone プログナードND5ロードスター 12 22'47.602
5 17 秋山 文弘 BS Bridgestone himhimrctロードスター 12 22'49.519