FIM世界耐久選手権の第3回大会は、ドイツ北部のベルリンとハノーファーの間に位置するオシャースレーベン(Oschersleben)で、昨シーズンと同じく8時間耐久レースとして開催さ…
- 開催場所:オシャースレーベン
- 開催日:2017年5月19日 ~ 2017年5月20日
FIM世界耐久選手権の第3回大会は、ドイツ北部のベルリンとハノーファーの間に位置するオシャースレーベン(Oschersleben)で、昨シーズンと同じく8時間耐久レースとして開催さ…
昼休みの後、最初の予選レディースが2組に分かれて行われました。A組ではブリヂストンユーザーの#14 川井麻央/Ho/T.E.SPORTが序盤から2位に付け、そのまま2位でゴール。…
全日本モトクロス第3戦中国大会が、世羅グリーンパーク弘楽園で開催されます。今回はコースも大きく改修され、綺麗に整備されています。ダイナミックなコースで、路面はハードに位置されます…
本日の最終レースST600が15:30にスタートしました。今日は終始霧雨が続き、ウェットコンディションでのレースとなりました。レースは予選2番手の#52岡本がスタートからトップに…
JSB1000のレーススタート時13:30にも、相変わらず霧雨が降っていて、気温16℃、路面温度20℃というコンディションでした。フルウェット状態で、滑りやすい路面の為にブリヂス…
J-GP2の決勝が11:35にスタートしました。相変わらず霧雨が上がらず、気温16℃、路面温度20℃というコンディションでした。ブリヂストン勢はほぼ全員が市販ウェットのW01を装…
本日の最初の決勝レースJ-GP3が10:30にスタートしました。雨は霧雨になったものの、完全ウェットは変わらず気温16℃、路面温度20℃という状況でスタートしました。ホールショッ…