全日本最高峰となるIA1クラスの決勝は、15分+1周の3ヒート制で競われた。コースは、ジャンプやリズムセクションが非常に多いスーパークロステイスト。午前中に実施されたヒート1の天候…
IA2クラスは、タイムアタック予選で27位以下だった16名が、10分+1周のラストチャンス予選レースに臨むことになった。このレースの上位4名が、予選27~30位として決勝に進出。5…
レディースクラスも、予選は20分間のタイムアタック形式。決勝のスターティンググリッド選択順位を決めた。直前から小雨が時々降り始めたが、まだ路面に与える影響は少なくドライコンディショ…
決勝のグリッド数と同じ30台がエントリーした全日本最高峰のIA1クラスも、予選はタイムアタック形式。公式練習を兼ねた20分間の走行で、15分+1周の3ヒートで競われる決勝レースのス…
今大会の全日本格式クラスは、IBオープンクラスの予選以外は日曜日のみのワンデースケジュールで実施。49台が事前エントリーしたIA2クラスは、この日最初の走行として、2組に分かれて公…
全日本ロードレース選手権の第7戦SUPERBIKE RACE in 岡山 は決勝日を迎えました。岡山サーキット上空は雲が多く気温は22℃。決勝が行われる時間帯には28℃前後まで上が…
おはようございます。大会2日目の朝7:10 気温は22℃。天候は曇りで昨日より風が吹いています。このあと、7:35からIA2 A組タイムアタック予選が始まります。みなさんコースサイ…