レディースクラスは、公式練習を兼ねた15分間のタイムアタック予選により、15分+1周で競われる決勝レースのスターティングゲート選択順位を決めた。天候は雨で、IA1クラスの予選よりも…
予選出走台数は21台。公式練習を兼ねた15分間のタイムアタック予選により、決勝のスターティングゲート選択順位を決めた。空が暗くなり、小雨が降り始めるなかでスタートした。予選時間中盤…
土日ダブルヘッダー開催により、前日の第2戦に続いて実施された第3戦。レースフォーマットは土曜日と同様で、IA2クラスはまずは2組に分かれて公式練習を兼ねた15分間のタイムアタック予…
この日の最終レースとなったIA2クラス決勝ヒート2は、15分+1周の超スプリントレース。降雨は再び弱まったが、かなり暗い状況だった。レースは#10 田中淳也 (Ya,DL)がホール…
15分+1周で競われた、午後のIA1クラス決勝ヒート2。昼ごろからの雨は断続的で、一時的に薄日が差す時間帯もあったが、雲は再び厚みを増し、このレースがスタートする直前から本格的な雨…
今大会で実施された全日本格式のクラスで唯一、決勝が1レースのみのレディースクラスは、雨が止んでいる間に決勝が進行。15分+1周のレースは、#6 濱村いぶき (Ho,BS)がホールシ…
今大会のIA2クラスは、IA1と同じく決勝ヒート1が30分+1周、ヒート2は15分+1周の設定。そのヒート1は、昼休みを挟んで午後最初の決勝として実施された。IA1決勝ヒート1のゴ…