J-GP2の決勝が11:35にスタートしました。相変わらず霧雨が上がらず、気温16℃、路面温度20℃というコンディションでした。ブリヂストン勢はほぼ全員が市販ウェットのW01を装…
本日の最初の決勝レースJ-GP3が10:30にスタートしました。雨は霧雨になったものの、完全ウェットは変わらず気温16℃、路面温度20℃という状況でスタートしました。ホールショッ…
引き続きST600の予選が20分間行われました。このクラスも序盤から転倒者が多く、引き続き完全ウェットのコースコンディションは難しいものと思われます。開幕戦雨の筑波で優勝した、雨…
JSB1000クラスの予選が行われました。気温14℃路面温度17℃、雨はかなり小降りになりましたが、引き続き完全ウェットコンディションです。予選スタートして、すぐに#1中須賀(B…
J-GP2の予選が8:25から20分間で行われました。気温、路面共に14℃、小雨が降り続き完全ウェットのコンディションで行われました。序盤から転倒者が出ますが、中盤以降ブリヂスト…
全日本ロードSUGO大会決勝日を迎えました。昨日の雨が朝はまだ残っていて、ウェットコンディションでJ-GP3のウォームアップが始まりました。この後昨日予選が中止となった、J-GP…
SUGOは相変わらず雨が降り続き、霧も晴れない状況が続き、スケジュール変更後の13:00になっても回復しない為、J-GP2の予選はJP250のレース後に再変更となり、13:35か…