新たな予選方式が採用された全日本第4戦もてぎJSB1000クラスの予選。35分の計時アタックで行なわれるQ1で上位10台がQ2への参戦権利を与えられる。 まずはQ1。開始10分程…
- 開催場所:ツインリンクもてぎ
- 開催日:2017年6月10日 ~ 2017年6月11日
新たな予選方式が採用された全日本第4戦もてぎJSB1000クラスの予選。35分の計時アタックで行なわれるQ1で上位10台がQ2への参戦権利を与えられる。 まずはQ1。開始10分程…
朝から好天に恵まれた全日本第4戦もてぎの予選日。しかし昼過ぎから雲が出てきて、あっという間に曇天に。ST600予選セッション開始直前についに雨粒が落ちてきた。しかも開始5分程度で…
第3戦SUGOの予選日は朝から雨に見舞われた。さらに霧も出て厳しいコンディションで転倒やコースアウトが相次いだ。 そんな中、全日本ルーキーで16歳の福嶋佑斗(ブリヂストン)が2番…
レースウィーク土曜日は大雨と濃霧に見舞われて走行はキャンセル。日曜日に予選と決勝が行なわれる1DAY開催となった。日曜日になっても青空には恵まれず、相変わらずの雨模様になったスポー…
土曜日は雨と霧に見舞われ、予選は決勝日朝に持ち越されたが、相変わらずの雨模様の中でのタイムアタックとなった。 セッション前半は前田恵助・清末尚樹・岡本裕生が次々にリーダーボードの…
雨と濃霧で土曜日は走行中止。日曜日の朝に順延となった予選は、時間も30分に大幅に短縮された。 日曜日も雨が降り続け、路面はハードウェット。水しぶきを上げながらまずは津田拓也(ブリ…
今年もJSB1000クラスの開幕戦は、鈴鹿2&4で200㎞のセミ耐久として開催された。このクラスは今季からレギュレーションでタイヤサイズは17inchに限定された…