2年ぶりの500キロレースの最終盤にトップ2が後退、塚越広大/ベルトラン・バゲット(Astemo NSX-GT/BS)が優勝。トップ4をブリヂストン装着車が独占
- 開催場所:富士スピードウェイ
- 開催日:2021年05月03日(月) 〜 2021年05月04日(火)
5月のゴールデンウィーク恒例の富士500キロレースが2年ぶりに帰ってきた。依然としてコロナ禍の状況下で感染拡大防止対策を徹底しながらイベントが実施され、予選では出場している6台全てのTOYOTA GR SupraがQ2に進出。決勝ではGR SupraとHonda NSXがトップグループを形成する展開となった。セーフティカーが1回導入、そして今回から採用されたアクシデント発生の際にコース上の全車が時速80キロにスピードダウンして安全を確保するフル・コース・イエロー(FCY)が3回導入される中、最後のFCYでトップ2の車両の一台がペナルティを受け、もう一台もトラブルでストップ。最後にトップに立ったのは塚越広大/ベルトラン・バゲット(Astemo NSX-GT/BS)だった。110周レースの残り12周で2台のGR Supraが迫ってきたが逃げ切って優勝した。
<予選>
5月の澄んだ空気の中、天候に恵まれたシリーズ第2戦の予選日。午前中に行われた練習走行の段階からトップタイムを叩き出していた国本雄資/宮田莉朋(WedsSport ADVAN GR Supra/YH)が予選においても速さを示して2016年第7戦(タイ)以来のポールポジションを獲得。2番手には、野尻智紀/福住仁嶺(ARTA NSX-GT/BS)、そして3番手に立川祐路/石浦宏明(ZENT CERMO GR Supra/BS)が続いた。開幕戦の岡山国際サーキットで壮絶なトップ争いを演じた関口雄飛/坪井翔(au TOM’S GR Supra/BS)は、サクセスウェイトを30キロ搭載しながら4番手のグリッドを得て決勝に臨んだ。Q2に進出した8台中6台はブリヂストンタイヤ装着車。
<決勝>
決勝日のスタート時点で気温は20度を超え、路面温度は35度に達していた。スタート直後にトップに立ったのは2番手スタートの野尻智紀/福住仁嶺(ARTA NSX-GT/BS)で、これに4番手スタートの関口雄飛/坪井翔(au TOM’S GR Supra/BS)が続いた。2周目にGT500クラスの1台が白煙を吹きストップ。これによってセーフティカーが導入されて7周目にレース再開されると、関口/坪井組が一気にトップを奪い後続を引き離しにかかった。その後GT500クラスのクルマから外れたタイヤがコース上を転がり、横切ってしまったことで31周目に最初のFCYが通達された。最初のピットインのタイミングが近づいていたことで、塚越/バゲット組はFCYの直前に11番手スタートのピットインを済ませていて、他車がピットインを済ませると一気にトップグループに加わった。レースの終盤まで野尻/福住組、関口/坪井組の2台が僅差でトップを争い、その背後に塚越/バゲット組が続いていたが最後のFCYで大きくレースが動いた。FCYが通達された瞬間から追い越しは禁止されるが、トップの野尻/福住組がGT300車両を追い越してしまいペナルティを科せられて後退。そしてFCYが解除された瞬間に2番手にいた関口/坪井組にトラブル発生、プロペラシャフトの破損でストップ。最終盤に起きたドラマでトップに立ったのは塚越/バゲット組だった。残り12周、開幕戦優勝の大嶋和也/山下健太(ENEOS X PRIME GR Supra/BS)と平川亮/阪口晴南(KeePer TOM’S GR Supra/BS)がトップに1秒以内に迫ってきたが、逃げ切って優勝した。
<優勝ドライバーコメント>
塚越広大選手「この勝利はチーム力で得られたものです。予選ではクルマとタイヤのパフォーマンスを十分に発揮することができなかったけれど、決勝では作戦がうまくいき、ラッキーな面もあって勝つことができました。僕たちドライバーだけの力だけでは得られなかった勝利です。次戦以降は、ドライバーの力も加えてもっと速く強いレースをしたいと思います」
ベルトラン・バゲット選手「予選はあまり良い結果ではなかったけれど、決勝では戦えると思っていた。そしてレースの展開を見ていて早めのピットインをするのが良いのではないかと金石監督に相談した。ちょうど最初のピットインのタイミングが近づいていた時にFCYが入りそうだった。FCYではピットロードに入ることはできないけれど、閉まる直前の周にピットに入ることができた、これで一気に順位アップできた。自分が担当した第二スティントではタイヤもマッチしていて安定したラップを刻めた。後方のスタートから優勝できてとても嬉しい」
<ブリヂストン MSタイヤ開発マネージャー:山本貴彦のコメント>
「今回の500キロレースは、スタート時刻が午後2時30分。気温と路面温度がその時点でピーク。そこから夕方に向けてどんどんと下がるわけですから状況に合わせたタイヤ選択がキーでした。優勝の塚越/バゲット組は、作戦とラッキーな面もあり優勝を獲得したと思います。また、レースの終盤はトップに迫った2台のGR Supraのタイヤの選択が的確であったことで僅差の展開となりました。ドラマチックなレースをタイヤメーカーとして支えられました」
決勝
- 開催日:2021/05/04
- 天候:Fine
- 路面:Dry
- 決勝出走:15
- 完走:13
- (4.563km x 110laps = 501.93km)
順位 | No | ドライバー | タイヤ | チーム | マシン | シャシー | エンジン | 周回数 | Delay(Lap) | ベストタイム | ベストラップ | タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 17 | 岩澤 優吾 /B.バゲット | BS | Astemo NSX-GT | 110 | 3:03'07.846 | ||||||
2 | 14 | 大嶋 和也 /山下 健太 | BS | ENEOS X PRIME GR Supra | 110 | 3:03'08.677 | ||||||
3 | 37 | 平川 亮 /阪口 晴南 | BS | KeePer TOM'S GR Supra | 110 | 3:03'08.963 | ||||||
4 | 1 | 山本 尚貴 /牧野 任祐/武藤 英紀 | BS | STANLEY NSX-GT | 110 | 3:03'09.398 | ||||||
5 | 3 | 平手 晃平 /千代 勝正 | MI | CRAFTSPORTS MOTUL Z | 110 | 3:03'41.948 | ||||||
6 | 39 | H.コバライネン /中山 雄一 | BS | DENSO KOBELCO SARD GR Supra | 110 | 3:03'44.236 | ||||||
7 | 19 | 国本 雄資 /宮田 莉朋 | YH | WedsSport ADVAN GR Supra | 110 | 3:03'44.289 | ||||||
8 | 8 | 野尻 智紀 /福住 仁嶺 | BS | TGR中ジHSR旭ロードスター | 110 | 3:03'52.929 | ||||||
9 | 12 | 平峰 一貴 /松下 信治 | BS | カルソニック IMPUL GT-R | 110 | 3:04'27.860 | ||||||
10 | 64 | 伊沢 拓也 /大津 弘樹 | DL | Modulo NSX-GT | 110 | 3:04'28.513 | ||||||
11 | 16 | 笹原 右京 /大湯 都史樹 | DL | Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT | 110 | 3:04'34.672 | ||||||
12 | 24 | 高星 明誠 /佐々木 大樹 | YH | リアライズコーポレーションADVAN Z | 109 | 3:04'02.556 | ||||||
13 | 36 | 関口 雄飛 /坪井 翔 | BS | au TOM'S GR Supra | 98 | 2:44'31.312 | ||||||
- | 38 | 立川 祐路 /L.ジャトン | BS | ZENT CERUMO GR Supra | 31 | DNF | ||||||
- | 23 | 松田 次生 /R.クインタレッリ | MI | MOTUL AUTECH Z | 2 | DNF |