2021年チャンピオンの埜口遥希はアジア選手権にスイッチし、ゼッケン1番不在のシーズンとなったST600クラス。一方でGP帰りの國井勇輝、CEV帰りの羽田太河が加わるなど話題は豊富…
- 開催場所:モビリティリゾートもてぎ
- 開催日:2022年4月 2日 ~ 2022年4月 3日
2021年チャンピオンの埜口遥希はアジア選手権にスイッチし、ゼッケン1番不在のシーズンとなったST600クラス。一方でGP帰りの國井勇輝、CEV帰りの羽田太河が加わるなど話題は豊富…
全日本ロードレース選手権2022年シーズン開幕戦の舞台はモビリティリゾートもてぎ。直前までは春の空気に包まれていたが、レースウイーク突入と共に季節が逆戻り。サーキットは冷たい空気に…
全日本ロードレース選手権2022シーズンの開幕戦はモビリティリゾートもてぎで開催された。今季のJSB1000クラスは昨年ランキング3位の清成龍一(ブリヂストン)がTOHO Raci…
2021年シーズン最終戦となった全日本ロードレース第7戦オートポリス。JSB1000クラスは2レース制が組まれた。台風の影響が少し残り、小雨が降ったり日が差したりと不安定な天候にな…
台風の接近と同時に始まった全日本第7戦オートポリス。埜口遥希102点、荒川晃大90点、小山知良87点、長尾健吾85点と4人がタイトルの可能性を残しての最終戦となった。金曜日午後の合…
2021年シーズンの最終戦に位置づけられた全日本第7戦オートポリス。台風直撃の予報が出されていたが、大きな影響を受けたのは金曜日の合同走行日のみ。全日本4クラスのうちJ-GP3のみ…
今季の最終戦としてスケジュールされた全日本ロードレース第7戦オートポリス。心配された台風は金曜日の走行に影響したものの、大きな混乱には至らなかった。予選とレース1が行なわれた土曜日…