「ゼッケン1番のマシン、はげしいスキール音とともにスタート!第1コーナーで白煙とともにブレーキング!派手な四輪ドリフトでコーナーを立ちあがった!」迫力のレーススタート。このドライバーは確かに"速い"かもしれない。でもこのドライビングを毎周繰り返していると、どんな高性能タイヤであっても、熱や摩耗で苦しみグリップが下がる。当然、ラップタイムは落ち、レース中盤以降、後続車に抜かれ表彰台を逃すことになるんだ。基本的には速度が上がれば上がるほど、タイヤは摩耗する。でもそのなかでやさしい運転をすれば、タイヤは一度に負担をかけられないから、摩耗状態も良く、常にグリップが高いんだ。本当に"速い"ドライバーはタイヤにやさしい"うまい"ドライバーじゃなきゃならない。
ストリートでも同じようなこともある。アクセルを踏んで速度が出ていることが"速い"ドライバーではないと思う。たまに見かけるけど、ストリートでただ飛ばすほど、危険なことはないよね。速度がどうあれ、ナビシートのひとの首があまり動かないドライビングはタイヤにやさしい。もちろん、エンジンやブレーキ、サスペンションにもね。タイヤに負担をかけないドライバーは速度が"速く"なくたって"うまい"ドライバーだよね。"うまい"ってことは限界を知り、状況に応じて限界内で最大から最小まで、適当なポテンシャルを、スムースに引き出すコントロールをすることなんだよ。
"うまい"ことは、速度が上がれば、上がるほど、路面が滑りやすいほど、難しくなる。ドライバーとして"速い"ってことは、より広い速度の範囲で、どんな条件下でも、より精度が高く"うまい"ことなんだ。より"速く"なるには、より"うまく"なることを欠かすことはできない。
ボクがこのENJOY!スポーツドライビングで教えてあげたいのは、"うまく"なるヒントなんだ。それは基本的なことであり、とっても重要なことでもある。"うまく"なれば、ドライビングをよりエンジョイできるし、スマートなドライビングにも近づくってことだからね。で、"速い"ことを求めるキミにも、ここで教えたことがきっと役に立つと思う。どんな速さであっても、基本がうまいことは肝心だからね。これを忘れずに、サーキットでとことん速さを追求してほしいんだ。
さて、具体的なお話に移るのは次回から。ドライビングポジション、キミたちはしっかりできてるかな?
山野哲也のEnjoy!
スポーツドライビング
第1回 「速い」「うまい」ってどんなこと?
まずは、「速い」こと、「うまい」こと、その関係を分かってほしいんだ!
17.05.29 | 最終回 「タイヤとドライバー」でパートナーシップを組もう! |
17.05.29 | 第14回 荷重移動を有効に使おう! |
17.05.29 | 第13回 最もムズカシイ複合コーナリング、これを極めれば完璧だ! |
17.05.29 | 第12回 さあハイスピードコーナリングにチャレンジ! |
17.05.29 | 第11回 連続コーナリングでライバルに差をつけよう! |
17.05.29 | 第10回 まずは低中速コーナリングをしっかり走ろう! |
17.05.29 | 第9回 ブレーキングを極めよう! |
17.05.29 | 第8回 ヒール&トゥはスポーツドライビングの基本! |
17.05.29 | 第7回 肝心なシフトワークは確実にマスター! |
17.05.29 | 第6回 丁寧に!が基本だね |
17.05.29 | 第5回 回転をロスなく路面に伝えよう! |
17.05.29 | 第4回 上手く使うためには?ブレーキングで速くなる! |
17.05.29 | 第3回 ステアリングはクルマへの鞭。上手く使うためには? |
17.05.29 | 第2回 ドライビングポジションを決めよう? |
17.05.29 | 第1回 「速い」「うまい」ってどんなこと? |
17.05.29 | プロローグ なんで「スポーツドライビング」なの? |
17.05.26 | インストラクターの山野哲也です! |